1
スパッと晴れの日が続かずさえん天気の日々ですが
作業は黙々とやっております。
シシーバー製作しメッキから上がってきたのでさっそく取り付け、完成です。

今回車検ついでにシシーバーの他、ウインカーも交換しました。

サイズ的にはあんまり変わってないですけど全然雰囲気がちがいますね‼

シシーバーのアウトラインはHTN君のメモ書きを形にし、後はバランスよく作りました‼
え?純正のシシーバーじゃだめだったん?とつっこみが聞こえてきそうですが
そこは拘りポイントで、形や高さなど唯一無二の物となっております。
こういう拘りの積み重ねでバイクはかっこよくなっていくとおもいます。
次はシートですかね‼
さてお次はDMRさんのXL1200S。

こちら車高は低くないですが、右ステップ擦ったらマフラーも擦ったと・・・。
そんなやる気全開なDMRさんのスポーツスターXL1200Sのリアショックアブソーバーは
純正ショックアブソーバーの中では高性能な物が標準装備されています。
しかし、そこは純正品。生産コストの中で作られる物なので性能に限界があります。
なのでもっと攻めれるようにリアショックアブソーバー交換です。

オーリンズの高性能ショックアブソーバー‼

ほほう、シングルナットでスプリングのプリロードが調整でき、ピストン内にフリーピストンを内蔵し、
伸び側の減衰調整ができ、車高調整もできると。しかもぶち軽い‼
これはいい仕事してくれそうです‼
というわけで、たちまち推奨されるセッティングにて取付け。後は乗って自分好みに調整ですね‼

こういう走り系のカスタムは乗るのがどんどん楽しくなるのでいいですね‼
どんどん乗ってベストなセッティングにしてください‼
そしてお次は2016年モデルのダイナストリートボブ。

勢い余ってマフラー外しましたが、マフラー交換します‼
いや~ツインショックモデル(両サイド)ばっかりやっている店みたいですね~。
決してそういう訳ではありませんが、僕は好きです‼
では~。
特選中古車情報
1980 FLH1200

1980 FLH-80 sold out

1995 XLH1200sold out

ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
TEL/FAX 082-962-9200
ホームページ
facebook
instagram
作業は黙々とやっております。
シシーバー製作しメッキから上がってきたのでさっそく取り付け、完成です。

今回車検ついでにシシーバーの他、ウインカーも交換しました。

サイズ的にはあんまり変わってないですけど全然雰囲気がちがいますね‼

シシーバーのアウトラインはHTN君のメモ書きを形にし、後はバランスよく作りました‼
え?純正のシシーバーじゃだめだったん?とつっこみが聞こえてきそうですが
そこは拘りポイントで、形や高さなど唯一無二の物となっております。
こういう拘りの積み重ねでバイクはかっこよくなっていくとおもいます。
次はシートですかね‼
さてお次はDMRさんのXL1200S。

こちら車高は低くないですが、右ステップ擦ったらマフラーも擦ったと・・・。
そんなやる気全開なDMRさんのスポーツスターXL1200Sのリアショックアブソーバーは
純正ショックアブソーバーの中では高性能な物が標準装備されています。
しかし、そこは純正品。生産コストの中で作られる物なので性能に限界があります。
なのでもっと攻めれるようにリアショックアブソーバー交換です。

オーリンズの高性能ショックアブソーバー‼

ほほう、シングルナットでスプリングのプリロードが調整でき、ピストン内にフリーピストンを内蔵し、
伸び側の減衰調整ができ、車高調整もできると。しかもぶち軽い‼
これはいい仕事してくれそうです‼
というわけで、たちまち推奨されるセッティングにて取付け。後は乗って自分好みに調整ですね‼

こういう走り系のカスタムは乗るのがどんどん楽しくなるのでいいですね‼
どんどん乗ってベストなセッティングにしてください‼
そしてお次は2016年モデルのダイナストリートボブ。

勢い余ってマフラー外しましたが、マフラー交換します‼
いや~ツインショックモデル(両サイド)ばっかりやっている店みたいですね~。
決してそういう訳ではありませんが、僕は好きです‼
では~。
特選中古車情報
1980 FLH1200

1980 FLH-80 sold out

1995 XLH1200sold out

ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
TEL/FAX 082-962-9200
ホームページ
▲
by odasycle
| 2016-09-26 22:44
| Diary
台風ほんましょっちゅう来ますね。
その度、大量に雨が降るんでやれんです。が、店と山は大丈夫です‼
では日頃の作業報告を。
ちょいとカスタム&車検でお預かり中のスポーツスター。

シシーバー製作完了したので後はメッキ待ちです。
こちら、バイクが速くなって走行距離が一気に増したFXRS-SP。リアタイヤ交換です‼

むむ、

もちろん左が新品。スリックタイヤよろしくになるまで使ってはいけませんよ。
ブリジストンのBT-39ぶちいいです‼
これからもガンガン乗ってください‼

で、1981年FXEのエンジン分解してます。

ピストンのカーボン落としてこんにちは、純正スタンダードピストンです‼

そして俗に言うポイントカバー。外した後ですがノーマルはリベットで封がしてあります。

そして、中の純正フルトラのタイマープレートがぶちきれい‼

タイマープレートをとめるスクリューも工具をあてた形跡がほとんどなし‼

ということはポイントカバーのリベットは工場出荷時のものでしょう。
タイマープレートの奥もこんなにきれい。

はい、もちろんカムシャフトのシールからのオイル漏れもなし‼

ピストンはスタンダードでポイントカバーの中もこんなにきれい。
この車両の純正スピードメーターは27000kmぐらいだったのでこれは実走行距離ということでしょうね。
と、一人で盛り上がってますがエンジン分解するといろんな部分の状態とかから
いろいろ妄想できます‼楽しいです。
というわけで、この1981年FXEは当たりということですね‼
では、どんどん進めていきます‼
お知らせ
来月、こちらのイベントに出店いたします‼

HB NIGHT 2016
キャンプイベントですので皆さんキャンプで盛り上がりましょう‼
そして急で申し訳ありませんが明後日22日(木祝)は所用により
店休とさせてもらいます。
明日21日(水)定休日と22日(木祝)と休みになります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
TEL/FAX 082-962-9200
ホームページ
facebook
instagram
その度、大量に雨が降るんでやれんです。が、店と山は大丈夫です‼
では日頃の作業報告を。
ちょいとカスタム&車検でお預かり中のスポーツスター。

シシーバー製作完了したので後はメッキ待ちです。
こちら、バイクが速くなって走行距離が一気に増したFXRS-SP。リアタイヤ交換です‼

むむ、

もちろん左が新品。スリックタイヤよろしくになるまで使ってはいけませんよ。
ブリジストンのBT-39ぶちいいです‼
これからもガンガン乗ってください‼

で、1981年FXEのエンジン分解してます。

ピストンのカーボン落としてこんにちは、純正スタンダードピストンです‼

そして俗に言うポイントカバー。外した後ですがノーマルはリベットで封がしてあります。

そして、中の純正フルトラのタイマープレートがぶちきれい‼

タイマープレートをとめるスクリューも工具をあてた形跡がほとんどなし‼

ということはポイントカバーのリベットは工場出荷時のものでしょう。
タイマープレートの奥もこんなにきれい。

はい、もちろんカムシャフトのシールからのオイル漏れもなし‼

ピストンはスタンダードでポイントカバーの中もこんなにきれい。
この車両の純正スピードメーターは27000kmぐらいだったのでこれは実走行距離ということでしょうね。
と、一人で盛り上がってますがエンジン分解するといろんな部分の状態とかから
いろいろ妄想できます‼楽しいです。
というわけで、この1981年FXEは当たりということですね‼
では、どんどん進めていきます‼
お知らせ
来月、こちらのイベントに出店いたします‼

HB NIGHT 2016
キャンプイベントですので皆さんキャンプで盛り上がりましょう‼
そして急で申し訳ありませんが明後日22日(木祝)は所用により
店休とさせてもらいます。
明日21日(水)定休日と22日(木祝)と休みになります。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
TEL/FAX 082-962-9200
ホームページ
▲
by odasycle
| 2016-09-20 22:37
| Diary
毎度タイムラグがあるブログ更新ですみません。
カープ、25年ぶりセントラルリーグ優勝おめでとうございます‼‼‼
こないだの土曜日は営業時間終了後、お客さんとBBQしながらカープ観戦してました。

もちろんTVなんてないので、↑写真右下に写るPCでネット中継を観戦‼
優勝が決まった瞬間ぐらいからネット中継が遅延→映らなくなり僕の携帯ワンセグで監督インタビューを‼

からの、みんなで乾杯‼‼

最高の一夜を過ごさせてもらいました。
カープの皆さん、多くの感動をありがとうございました‼次も期待して応援してます‼‼‼
というわけで、土曜の夜から翌日曜と広島の街中は振る舞い酒やセールで大賑わいのお祭り騒ぎです。
そんな中、ODA SYCLEもカープ優勝セールです‼‼
1995年 XLH1200sold out

こちらの車両を乗出し価格(総お支払額)¥770000でご提供いたします‼
1200ccのスポーツスターがこの価格ははっきりいって安いです。
もちろん納車整備済みで車検も残っていますので名義変更後すぐに乗っていただけます‼
早い者勝ちですので、気になる方はお早めに~‼
詳細はこちら。
よろしくお願いいたします。
ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
TEL/FAX 082-962-9200
ホームページ
facebook
instagram
カープ、25年ぶりセントラルリーグ優勝おめでとうございます‼‼‼
こないだの土曜日は営業時間終了後、お客さんとBBQしながらカープ観戦してました。

もちろんTVなんてないので、↑写真右下に写るPCでネット中継を観戦‼
優勝が決まった瞬間ぐらいからネット中継が遅延→映らなくなり僕の携帯ワンセグで監督インタビューを‼

からの、みんなで乾杯‼‼

最高の一夜を過ごさせてもらいました。
カープの皆さん、多くの感動をありがとうございました‼次も期待して応援してます‼‼‼
というわけで、土曜の夜から翌日曜と広島の街中は振る舞い酒やセールで大賑わいのお祭り騒ぎです。
そんな中、ODA SYCLEもカープ優勝セールです‼‼
1995年 XLH1200sold out

こちらの車両を乗出し価格(総お支払額)¥770000でご提供いたします‼
1200ccのスポーツスターがこの価格ははっきりいって安いです。
もちろん納車整備済みで車検も残っていますので名義変更後すぐに乗っていただけます‼
早い者勝ちですので、気になる方はお早めに~‼
詳細はこちら。
よろしくお願いいたします。
ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
TEL/FAX 082-962-9200
ホームページ
▲
by odasycle
| 2016-09-13 08:40
| Diary
なかなか過ごしやすい気候になりましたね‼
作業もやりやすいです。
なのでどんどんやってます‼
こちらのFXEはマフラー製作完了したのでバラしてエンジン、ミッションに移ります‼

こちらのデュオグライドボバーはちょっと仕様変更‼

車検でお預かり中のスポーツスターはちょっとカスタム中‼

そして毎度おなじみ得意分野のスポークホイール‼

スポーク張り替え、調整でばっちりです‼
その他、いろいろ作業進めておりますので
追って作業報告いたします‼
さて、このブログはバイク屋の作業報告を中心とした内容となっており
だいぶ抑えてきましたが、書かせてもらいます。

私、大のカープファンでして、そわそわしております‼
昨日の時点でマジック1。あと1勝(詳しくはこの限りではありません)で優勝ということですよ‼
本当は昨日優勝すると信じて、チケットないのに球場まで駆けつけました。
現在カープは大人気ですので興味ない方もニュースなどで知っていると思いますが
25年ぶりのリーグ優勝がすぐそこです‼
25年前は12歳でした。あまり覚えていません。思い出せません、優勝した時の喜び方を‼‼
いまや大人気となったカープ。優勝したら街はどんなんなるんでしょうか?
昨日はカープロードに面した某企業さん前で振る舞い酒が準備されてました。
球場前はパーティ系の人達でしょうか?前祝的な感じでノリノリでした。中崎さんまだ投げてますよ‼
もとい、カープ鳥では優勝した翌日は飲食代無料(時間制限あり)とのこと。
その他、いろんなお店でカープ優勝セールが予定されております‼
広島最大級のお祭り騒ぎですね‼
と、いうわけで、大のカープファンの当店もカープ優勝セールもちろんやります‼
セール第一弾はこちら‼
1995年 XLH1200sold out

激シブにして絶好調、即納可能なこちらの車両を
総お支払額 ¥950000(税込)から
¥770000(税込)で販売いたします‼
V7の7と、個人的にぶち応援している堂林選手の背番号7にちなんで77万円。
まだ優勝決まってませんが明日からこの値段ですので
よろしくお願いいたします。
優勝は明日に持ち越しな感じですね~。
勢いそのままに、クライマックス、日本シリーズを経て日本一になったら
またまたセールですね‼
ちなみに写真の駅員さんカープ坊やが指さす方向にマツダスタジアムがあります。
ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
ホームページ
facebook
instagram
作業もやりやすいです。
なのでどんどんやってます‼
こちらのFXEはマフラー製作完了したのでバラしてエンジン、ミッションに移ります‼

こちらのデュオグライドボバーはちょっと仕様変更‼

車検でお預かり中のスポーツスターはちょっとカスタム中‼

そして毎度おなじみ得意分野のスポークホイール‼

スポーク張り替え、調整でばっちりです‼
その他、いろいろ作業進めておりますので
追って作業報告いたします‼
さて、このブログはバイク屋の作業報告を中心とした内容となっており
だいぶ抑えてきましたが、書かせてもらいます。

私、大のカープファンでして、そわそわしております‼
昨日の時点でマジック1。あと1勝(詳しくはこの限りではありません)で優勝ということですよ‼
本当は昨日優勝すると信じて、チケットないのに球場まで駆けつけました。
現在カープは大人気ですので興味ない方もニュースなどで知っていると思いますが
25年ぶりのリーグ優勝がすぐそこです‼
25年前は12歳でした。あまり覚えていません。思い出せません、優勝した時の喜び方を‼‼
いまや大人気となったカープ。優勝したら街はどんなんなるんでしょうか?
昨日はカープロードに面した某企業さん前で振る舞い酒が準備されてました。
球場前はパーティ系の人達でしょうか?前祝的な感じでノリノリでした。中崎さんまだ投げてますよ‼
もとい、カープ鳥では優勝した翌日は飲食代無料(時間制限あり)とのこと。
その他、いろんなお店でカープ優勝セールが予定されております‼
広島最大級のお祭り騒ぎですね‼
と、いうわけで、大のカープファンの当店もカープ優勝セールもちろんやります‼
セール第一弾はこちら‼
1995年 XLH1200sold out

激シブにして絶好調、即納可能なこちらの車両を
総お支払額 ¥950000(税込)から
¥770000(税込)で販売いたします‼
V7の7と、個人的にぶち応援している堂林選手の背番号7にちなんで77万円。
まだ優勝決まってませんが明日からこの値段ですので
よろしくお願いいたします。
優勝は明日に持ち越しな感じですね~。
勢いそのままに、クライマックス、日本シリーズを経て日本一になったら
またまたセールですね‼
ちなみに写真の駅員さんカープ坊やが指さす方向にマツダスタジアムがあります。
ODA SYCLE
〒731-0101
広島県広島市安佐南区八木2-18-38
ホームページ
▲
by odasycle
| 2016-09-09 20:52
| Diary
1